観光地

玄武洞

城崎温泉では各内湯でその日の1番目の入浴客に記念の一番札が贈られるんですが 見事に寝過ごし受け取ることができませんでしたとさ。 とりあえずもう帰るしかねえや、と思ったのですが ただ真っ直ぐ帰るだけっていうのもやっぱりつまらんので 普通列車で1…

白兎神社・白兎海岸

で、肝心の白兎神社も道の駅に隣接してます。 鳥居へと続く階段の両脇には兎の像が鎮座しております。 拝殿で参拝を済ませる。 その横には今や特定の神社で必ず見られる無数の痛絵馬が・・・。 拝殿の裏にひっそり隠れている本殿の土台、菊座石。 石が菊の紋…

道の駅・神話の里 白うさぎ

白兎神社前バス停で下車してみれば・・・この白兎海岸の絶景! 歩道橋があるからうまい具合に俯瞰できる。 もうこの時点で ここ来てよかった! って思った。 で、歩道橋渡ったところにあるのが道の駅・神話の里白うさぎ。 入口には因幡の白兎と大国主命の像…

帝釈峡散策

9時をまわってもなお肌寒さを感じる朝ではあるものの、 天気は見事に晴れ渡って散策日和となりました。 散策路沿いには白雲洞・鬼の唐門・鬼の供養塔などの 洞窟・奇岩があったりして楽しめる。 浸食されやすい石灰岩の台地のためにこのようなものが多くみ…

神龍湖遊覧

で、神龍湖畔へと抜けた。 休日にはさっき出発してきた上帝釈とこの神龍湖を結ぶシャトルバスがあるようだけれど平日にはなにもない。 しかし、逆に休日には東城駅と上帝釈を結ぶバスは全て運休という罠。どうしろと。 まぁ結局タクシーを使う以外にはこうし…

出雲大社

さて、もう日御碕へは行ける時間にはなくなってきたので 大社駅から出雲大社へと参拝しに行くことにした。 出雲大社へ続く道のシンボルである大鳥居を潜ってまっすぐ進む。 まもなく一畑電車の出雲大社前駅を通り過ぎる。 大社駅は出雲大社から離れていたの…

足立美術館

美術などという高尚な趣味に関して1ミリの知識も関心も持ち合わせていないわたくしめが 何故今回山陰の山奥にある美術館をわざわざ訪れたかというと なんでもここの日本庭園は一度見ておくべきだ、と 昨年山陰を訪れた時に乗ったタクシーの運ちゃんが申して…

栂池自然園

2日前に来襲した台風の影響により紅葉は完全に散っておりますが、 まぁそれでなくても訪れる時期が遅すぎた感があります・・・。 それでも整備された遊歩道をいけるとこまで、往復2時間弱ほど散策しました。 途中からそれなりのアップダウンを伴った石がご…

楽寿園・三島大社

湧水公園からタクシーで再び三島駅へ戻り、 駅前の庭園、楽寿園に立ち寄った。 残念ながら庭園は渇水期まっただ中で見ごたえに欠けた。 三島大社。由緒ある神社で、御殿は重要文化財指定。

東尋坊

一旦あわら湯のまちで下車し、旅館に荷物を預けてから観光へ。 昨年に引き続いて、夕暮れの東尋坊へ向かう。 三国駅から東尋坊行のバスは、崖沿いの細い道を登っていく。 東尋坊は夕方になると一斉に店が閉まる。 夕暮れの東尋坊って結構景色よさそうな印象…

豊郷小学校旧校舎群

再び近江鉄道に乗り、豊郷に来ました。 豊郷には先ほどの近江八幡で多くの建造物を残した ヴォーリズ設計の豊郷小学校の旧校舎があり、 その取り壊しで町が揉めに揉めた経緯があります。 この度改築を経て一般公開に踏み切った模様。訪れることにします。 ほ…

彦根城とひこにゃん

近江八幡から新快速に乗って彦根に移動。 そのまま城まで歩いてきてみると彦根城博物館はちょうどひこにゃんの登場時間。 まぁ別に博物館は入る気なかったんだけどひこにゃんだけ見る人は入場券いらないってんで入った。 だいたいみんなそうしていたと思う。…

日牟礼八幡宮

車が列を作って鳥居に入っていく。駐車場満員。いよいよ昼になって祝日らしくなってきた。 この神社の裏手にロープウェーの乗り場まであるから混雑するんだろうな。 立派な能舞台もある。賽銭投げて帰ってきた。

近江八幡水郷めぐり

八日市から近江八幡に移動した後、駅前からバスに乗り込む。 ありがたいことに「近江路ゾーン」のゾーン券で 近江八幡駅から古い街並や和船乗り場方面へ向かう長命線のバス(近江鉄道バス)も利用できる。 バスの運転手には一瞬「?」って顔されたけど。まぁ…

東洋のナイアガラ

群馬県に突入。山間部から降りてきて「東洋のナイアガラ」と言われる吹割の滝へ。 このへんなんか無駄に壮大なネーミング多くないか。 当然ナイアガラに比べたらミニマムすぎるかもしれませんがこれはなかなかの迫力。 川沿いの遊歩道に柵がないから横目で急…

日光

霧降の滝。滝壺のある谷底からも霧か水煙かよくわかんないのが もうもうと立ち上ってきてマイナスイオンを体全体で浴びてきた感じです。 日光市街へ出て「日本ロマンチック街道」R120へ。 本家とは全く別モノだと思う。ドイツにこういうバリバリな急峻山…

大内宿

大内宿の端。道祖神的な意味合いで作られた石造物が風情ある。 朝でも雨でも観光客が結構いる。かやぶきがこれだけ並ぶ景色は壮観。まんま撮影セットにできそう。 名物・しんごろう。米をつぶして団子っぽくしてからじゅうねん味噌をつけて・・・つまりはき…

裏磐梯・五色沼

米沢より西吾妻スカイバレーを走って県境越え。再度福島県入り。そのまま裏磐梯、五色沼に立ち寄る。

名古屋城

宿では温泉入ってだらだら過ごしてましたけど 流石に余裕のある旅程だと朝早く起きるのも全く苦痛じゃないですねw 朝食にも朴葉みそが出てきたのは驚きました。 昨日の夕食は飛騨牛オンリーでよかったんじゃないかと思いましたが 朴葉みそうめぇからこれで…

下呂合掌村

下呂合掌村は白川郷の古民家を移設してある施設。 温泉街からの道を登ってくると坂の上に合掌造りの建物が数棟現れる。 古民家の内部、囲炉裏と雛人形が展示してある。 もうもうと囲炉裏から煙が立ち上ってるのがまたいい雰囲気だな。あと古民家の階段って怖…

上三之町

いわゆる古い街並。平日でも観光客でにぎわってる。あんまり人の多い観光地は好きではないんだけれど ここのいいところはいろんな店が並んでるところかな。 こういうとこで民芸品の店のぞくの・・・すごく・・・好きなんです・・・。お香の店とか木工品の店…

鉄道博物館

東京駅のホームでOERさんと合流して鉄道博物館へ行きました。 鉄道博物館はSuicaから入場料だけ引かれるのかと思いきや ちゃんとチケット購入機に突っ込んで情報入れなきゃならんかった。 建物は思ったより大きい。車両展示しまくってるしそれなりに広くなる…

熊本城

リレーつばめを熊本で降りて路面電車で熊本城へ。 流石日本三名城。広い。 しかしまたしても中には入らない・・・。時間ないし。 城の堀の近くに鎮座する加藤清正公銅像。

大阪城

水上バスを降りたころから小雨が降り出した。 天守閣前まで移動してとりあえず城を見上げながらたこ焼きを食う。 天守閣の中には入らない。あまり内部には興味がない、というか。 大抵どこも似たり寄ったりだし外見を裏切って近代的な博物館化してたり ガッ…

大阪水上バス

大阪城公園に来てみればちょうど水上バスが出る時間だったので乗ってみる。 天満橋、難波橋なんかを1時間弱で周るコース。1700円。 船は橋の下を安全にくぐれるよう屋根の高さを変えられるようにできている。 というか屋根を下げるデモンストレーション…

鳥取砂丘

帰りに鳥取砂丘に寄り道。思った以上に傾斜がキツイ。というのも砂地だから余計に。砂丘から搭乗手続き10分前に空港までタクシーで乗り付けるも そのタクシーの中に土産忘れて走ってタクシー追っかけた。 やっぱり飛行機面倒。電子機器使用に制限あるから…