2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄道博物館

東京駅のホームでOERさんと合流して鉄道博物館へ行きました。 鉄道博物館はSuicaから入場料だけ引かれるのかと思いきや ちゃんとチケット購入機に突っ込んで情報入れなきゃならんかった。 建物は思ったより大きい。車両展示しまくってるしそれなりに広くなる…

朝富士

名古屋から積み込まれた弁当・サンドイッチの車販激混み。 乗ってた車両が端のほうだったのもあって完全出遅れたし。20分くらい並んだ。朝起きたら空だった上段にもいつのまにか人が来てた。 で、また話とかしながらまったり。お茶ごちそうになっちゃいま…

車販弁当

上り富士・はやぶさの車内で名古屋から積み込みになる弁当。 一般的な幕の内。まずくはないよ。ただ赤飯が苦手なだけだ。しいて言うなら たまご焼きと梅が一番美味かった

無法松べんとう

門司駅で機関車の付け替えを見ようとホームに人だかりができる中、 それをスルーして弁当を買いに行く自分。かしわめしはやはり人気らしくこの時間にはすでに売り切れてしまっていましたorz しょうがないんで残ってた弁当を購入。 おこわかぁ・・・あんまり…

寝台特急富士

にちりんを大分駅で下車し、寝台の長時間乗車に備えて買い出しを済ませる。 寝台に乗る前のこの時間が気持ちも高ぶってきて楽しいですよね。列車が到着するとホームはまるでサル山のように人だかりができて皆思い思いに撮影していた。 自分が寝台の指定を取…

日豊本線の車窓から

南宮崎からにちりんに乗っていると高鍋を過ぎていったところで いきなり高架が並走しているのが見える。 これが宮崎のリニア実験線ですかー。できたのはなんと昭和52年、ずいぶんと前なんですね。 高架は閉鎖され、すっかり古びているように見えた。 時々…

黒豚横丁

黒豚横丁、という駅弁を鹿児島中央駅で仕入れておいた。 名物として有名な「とんこつ弁当」はずいぶん前に廃業しちゃったんだってさ・・・。 今ではそれに類似した、というか代替弁当が他の店から出てるみたいだけど 一度食ってみたかったなぁ・・・。 それ…

特急きりしま・にちりん

鹿児島中央駅から特急きりしまへ乗り込む。 なんという赤い485・・・。専用機だからすごい、なんてことはないです。 まさか南宮崎からもこれに乗ることになるなんて思わなかったよ、この時点ではね・・・。 南宮崎できりしまを降りてにちりんを待ってたら…

本州最南端 西大山駅

列車は単行ながらも空席が目立った。通学時間、だよな・・・。 ともかくついにねんがんの西大山駅に降り立ったぞ。 すっかり空も明るく晴れ渡っていい感じの天気じゃないですか。 周りには工場や自動販売機もあり、人の気配がちょっと多いけど。 本州最南端…

薩摩塩屋駅

枕崎駅を出て10分と少々で薩摩塩屋駅に到着する。 まだまだ日は昇っていない、辺りは真っ暗だ。 朝焼けを背に受けて唯一開聞岳が影絵のように浮かび上がって見える。 薩摩塩屋駅もホームだけの簡素な駅だ。 これといって周囲に住宅が集中しているわけでも…

朝の枕崎

なんだかやたら早い時間に目が覚めてしまったので 予定を繰り上げて指宿駅へ、いやそれでも初電の時間まで1時間あるんで 朝飯を探しつつ街をぶらついてみることにする。 南国の小さな街は人一人出歩いていないし車も時折通るだけで随分静かだ。 ホテルの傍…

枕崎

夜の帳が落ちようとする頃、終点の枕崎駅に到着。 駅舎もない簡素な終着駅だ。ホームはバスの駐車場の影に隠れてほんとうに目立たなくなっている。 しかしホームからは周辺がよく見えて、銭湯があるのがわかった。後で行くこととする。 枕崎と言えば鰹。水揚…

第18話 大地の果て

タイトルでわかる人はすごいと思うが突っ込んだら負けだとも思う。 検索してきた人はもはや不戦敗。あちらは北の地、こちらは南。 鹿児島中央に帰還したところでお土産を買いこんでなのはなDXに乗車。勿論記念指定席だ。 通常なのはなに使われる気動車2両…

九州新幹線つばめ

九州新幹線つばめにわずか1区間、川内まで記念乗車。ていうか度肝抜かれた、こんな新幹線があるんか・・・。 洗面所にすだれ、シートが木、遮光カーテンまで木。 で、全部2+2列なのね。どんだけ内装凝ってんですか・・・。 川内までは流石にあっという間…

鹿児島中央駅

ゾーン券に書いてあるJRバスの桜島桟橋⇔鹿駅の停留所見当たらないんですけど・・・。 めんどくせぇ、ってことで普通に他社バスで中央駅に移動。 鹿児島中央駅。新幹線もできて駅ビルもあってきれいな建物で・・・ もはや「西鹿児島」っていうイメージが全…

桜島一周ツアー

桜島フェリー乗り場の前にある「桜島レンタカー」で原チャを借りる。 2時間で2500円、超過1時間毎に500円とは安いじゃありませんか。 営業時間がちょっと不安だったけど9時すぎにはもう空いてた。 店のおっちゃんはマップをくれた上丁寧に観光コー…

オーシャンビュー

宿

国民宿舎、って案外バカにならないね。 格安で海の見えるきれいな部屋に泊まれるなんて。 昨秋に行った北海道でもそうだったけど結構いいところが多いのかも。 今が旬な桜島大根会席の高級プランもあったけどそんな金ないっす、残念。格安プランでツインルー…

桜島フェリー

桜島に向かうフェリーが出港している乗り場へは鹿児島駅から徒歩圏内。 道路沿いの商店でたい焼きとか買って歩き食いしながら向かう。 桜島フェリーはかなり便数が多く、ひっきりなしに船が出入りしている。 フェリーターミナルはかなり立派。どんだけ景気い…

鹿児島ラーメン

鹿児島駅で下車してここから路面電車に乗り込みます。 新しいニュートラムは富山ライトレールを思い出しました。 鹿児島・・・結構都会ですね、いやかなり。 鹿児島の繁華街と言えば天文館。 最近は空き店舗もちらほら出てきてるみたいですがそんな感じは受…

はやとの風

吉松駅から特急はやとの風に乗換。 吉松駅からは周遊きっぷの鹿児島ゾーン券を使用します。 また・・・シートのグレードが・・・。 きれいそうに見えてそれだけ。背もたれが板ですよ板。 それでも空いてるのはいいことですよね。 なんか遠くの山に雪が積もっ…

大畑〜矢岳〜真幸

人吉を発車した列車はまもなくとろとろ山を登り始め、 そうして辿り着いた大畑駅。 いさぶろうは各駅で5、6分停車してくれるので その間周囲をうろつくことができます。大畑駅の駅舎は古く、蒸気機関車の給水塔まで残ってます。大畑駅を発車して、スイッチ…

いさぶろう

終点・人吉に到着したならいさぶろうに乗換。 九州横断特急⇔いさぶろう・しんぺい⇔はやとの風は乗継を合わせて設定されてる。 まぁ・・・なんというか乗客はやっぱりそれらしい人が多い、っていうか。 この列車はほぼ指定席で自由席は展望スペースぐらいしか…

球磨川の流れ

肥薩線の区間に入るといよいよ山深くなる。 球磨川に沿って走るためになかなかいい景色を拝むことができた。

九州横断特急

豊肥本線から来る九州横断特急に乗る。 団体が写真撮影してるから「うわ」って思ったけど 乗客の数自体はそんな大したこともなくゆったり。

熊本ラーメン

熊本まで来たんだからやっぱラーメン食っとくだろ。 携帯で軽くそれらしい店をサーチして向かった。 熊本つったらマー油、とあとはニンニクの匂いが強い。個人的にはニンニクをラーメンに入れるのはそんなに好きではなかったり。

熊本城

リレーつばめを熊本で降りて路面電車で熊本城へ。 流石日本三名城。広い。 しかしまたしても中には入らない・・・。時間ないし。 城の堀の近くに鎮座する加藤清正公銅像。

筑豊→リレーつばめ

かいおうを桂川で早々に下車した後は筑豊本線の非電化区間に突入。 本数も1日7往復と少ない区間なので乗っておきたかったところ。 少し山に入ったりしながらも30分弱の乗車時間で鹿児島本線との接続駅原田に到着。 先の朝霧の影響で少々遅延が発生してい…

まさに電車道(某力士とかけて)

朝靄に包まれる直方駅から、力士の名前を冠した特急かいおうに乗車。 車体にでっかく「ARIAKE」って書いてある、存在が微妙な特急。 奮発してグリーン席。 と言っても篠栗・筑豊本線経由のグリーン料金は300円。 この線区は特急料金も25kmまで300…

とんこつ一発目

駅近くにある「食堂きぬ」でラーメンセットを食べる。 九州のとんこつは匂いが関東のチェーンなんかのそれとはまた違う気がする。 ミニカレーも付いてガッツリ。もりもり食った後はホテルに行って寝る。 ベッドタウン、というのは総じて宿が少ない。 なんと…

筑豊どまん中

直方駅もまたレトロな駅舎だなオイ。 というか想像以上に駅前がなにもなくて驚く。 直方って福岡のベッドタウン的位置づけっぽいのは想定してたけど もうちょっと栄えてるところかと、思って、いたんですが・・・。 駅近くの須崎町商店街。全部シャッターし…